本八幡駅近くに、立ち呑み「わたらい」がオープンしてた

JR 本八幡駅の近くの「ばる moto三平」の営業が行われなくなって、しばらく経った頃、気が付いたら看板が取り付けられ、内装工事まで完了して「立呑 わたらい」って居酒屋がオープンしていたので、そっといってみた。

「わたらい」の外観
赤提灯

店内は普通の立ち飲み屋…のような気がしたが、メニューを眺めてみると、しばらく前に近所にオープンした「馬越」のメニューに酷似していることに気が付いた。似てはいるんだけど、ビミョーに違うのは棲み分けってことだろうか。

立ち呑みカウンター

煮込みをつつきながら、モヒートを飲んでみた。まぁ、焼酎を使ったモヒートなんてのは、船橋の「増やま」か本八幡の「馬越」くらいだろうから、やはり「増やま」の支店なんだろう。しかし、「馬越」に続いて短いスパンでの出店だな。

「馬越」だとキンミヤをボトルで頼んで、モヒートにしてちびちび飲むなんてのが常連さんの楽しみ方のようだが、「わたらい」ではキンミヤのボトルは置いていないとのこと。…ま、立呑みだし、回転率を上げたいんだろうな。

定番の焼酎モヒート

メニューに肉豆腐を見つけたので頼んでみたが、わたらいの肉豆腐は、馬越の肉豆腐とビミョーに異なっていた。いや、豆腐を似てある部分は同じで、それがこのツマミの要素のほぼ全てではあるんだけど、馬越の肉豆腐は豆腐だけなのに対して、わたらいの肉豆腐は豚バラと思しき肉が一切れ乗っていた。ってことは、豆腐を煮込むのに使われているダシも違うのかもしれない。

肉豆腐

正確に馬越の揚げ物メニューを覚えている訳ではないが、揚げ物も少し違うような気がする。ホワイトボードに書いてある日替わり系メニューからも頼んじゃったので写真はあれど、何のフライだったかは失念してしまった(汗)

揚げ物 その2
揚げ物 その1

あと、馬越になかった、わたらいのオリジナルメニューの可能性が高い(もしかすると、増やまにはあるかもしれない…)のが、キャベ玉。一見すると、ただのオムレツだけど、中に細かくなったキャベツが入っている。明太子やチーズが入っているオムレツや卵焼きは他のお店でも見かけるけれど、キャベツ入りってのは珍しいのかもしれない。

キャベ玉

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください