JR市川駅近くに「市本(いちぼん)」って施設ができてた。
JR市川駅の北側、かつて、市川市の観光物産案内所があった場所がリニューアルされて、「市本(いちぼん)」って施設になっていた。 市川市のWebサイトによれば、市本って施設は 主に社会人や大学生の方を対象に、本を介した学びと […]
JR市川駅近くに「市本(いちぼん)」って施設ができてた。 続きを読む »
JR市川駅の北側、かつて、市川市の観光物産案内所があった場所がリニューアルされて、「市本(いちぼん)」って施設になっていた。 市川市のWebサイトによれば、市本って施設は 主に社会人や大学生の方を対象に、本を介した学びと […]
JR市川駅近くに「市本(いちぼん)」って施設ができてた。 続きを読む »
JR本八幡駅で総武線をぼんやり待っていると、目の前にあるパティオ本八幡の様子がなんだかいつもと違う気がした。
本八幡駅前に「0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」がオープンするらしい。 続きを読む »
JR市川駅北口のバス停や吉野家近くのくすりの福太郎(市川駅前店)が営業を停止しているようだった。市川駅近くのくすりの福太郎というと市川駅前店の他に市川店、市川南口店もあるので、もしかすると、閉店したのかなぁと思って、くす
JR市川駅前のネイルサロンが閉店した跡地に、いつの間にか新しいお店がオープンしていた。お店の名前は「市川らーめん工房 こころこ」。そういえば、市川駅前のタワーイーストの1Fに同じ名前の焼鳥屋さんがあるので、その焼鳥屋さん
JR市川駅前に「市川らーめん工房 こころこ」がオープンしていた。 続きを読む »
行徳駅近くに用事があって、行徳駅で東西線を降りた。南側に出てみたところ、駅に隣接した店舗(以前、不二家があったところに新しくできた店舗)で工事をしていて、ひっそり貼ってあって張り紙によれば、先日、南行徳駅のメトロセンター
行徳駅前に「から揚げの天才」がオープンするらしい。 続きを読む »
JR市川駅近くにある、「松のや」にお弁当を買いに行ったら、店頭にポスターが貼ってあった。 どうやら、松屋の業態の一つである「マイカリー食堂」が、松のやに併設される形でオープンするらしい。オープン予定日は201年5月28日
市川駅近くの「松のや」に「マイカリー食堂」が併設されるらしい。 続きを読む »
市川駅で電車を降りてラーメンを食べに行こうと歩いていたら…ファミリーマート市川新田店の店先に、そっとAmazon Hubロッカーが設置されているのを見つけた。
市川駅近くのファミリーマートにAmazon Hubロッカーが設置されていた。 続きを読む »
先日、行徳駅前のパン屋さん、カスタードなかむらが閉店したことを記事にしたけれど、その跡地に新しくパン屋さんがオープンしていた。
行徳駅前のカスタードなかむら跡地にリトルマーメイドがオープンしてた 続きを読む »
JR本八幡駅南口から徒歩2分くらいのところに、「きたかた食堂 本八幡店」という喜多方ラーメンのお店がオープンしたという情報を聞きつけたので食べに行ってきた。
本八幡にオープンした「きたかた食堂 本八幡店」でラーメンをすすってみた。 続きを読む »