先日の雹のせいでJR本八幡駅のホームの屋根に穴が空いていた。
2022年6月3日に市川市に雹が降った。雹が降ったことで農作物に被害が出たってニュースを見かけていたし、近所の商店街の街路灯のガラスのカバーが割れているのを見かけたりしたが、JR本八幡駅に貼り紙が出ていた。その貼り紙によ …
2022年6月3日に市川市に雹が降った。雹が降ったことで農作物に被害が出たってニュースを見かけていたし、近所の商店街の街路灯のガラスのカバーが割れているのを見かけたりしたが、JR本八幡駅に貼り紙が出ていた。その貼り紙によ …
先日、シャポー市川をうろうろしていたら、リンツ ショコラ ブティックがオープンするらしく、内装を改修中の店頭が少し派手になっていた。 オープンが予定されているのは2022年5月13日(金)とのこと。オープンしたら、リンド …
JR本八幡駅前を歩いていたら、築地銀だこ 本八幡店の店舗の照明が消えていることに気がついた。JR本八幡駅前の一等地というか、多くの人が行き交う場所だけに営業していないことに違和感を覚えた。 本八幡駅前の築地銀だこは、かつ …
ランチ時に、居酒屋の店舗で営業している二郎インスパイア系のラーメン屋さんがあると聞きつけて本八幡まで食べに行ってきた。お店があるのは、JR本八幡駅を南口から出てちょっと歩いたところ、近所には大阪王将や魂麺があるあたり。雑 …
JR本八幡駅の北口、スシローがあるハタビルの前を歩いていたら、いつの間にか「から揚げの天才 本八幡店」がオープンしているのを見かけた。から揚げの天才のWebサイトによると、12月1日にオープンしていたらしい。 私の印象に …
JR市川駅の北側、かつて、市川市の観光物産案内所があった場所がリニューアルされて、「市本(いちぼん)」って施設になっていた。 市川市のWebサイトによれば、市本って施設は 主に社会人や大学生の方を対象に、本を介した学びと …
JR市川駅北口のバス停や吉野家近くのくすりの福太郎(市川駅前店)が営業を停止しているようだった。市川駅近くのくすりの福太郎というと市川駅前店の他に市川店、市川南口店もあるので、もしかすると、閉店したのかなぁと思って、くす …