2017年の南八幡夏まつりは、8月27日。
JR本八幡駅の南口を出て、ふらふら歩いていると商店街に万国旗が飾られているのが目に入った。 うーん、なんかイベントでもあるのかなぁ…と思ったら、近くのお店にこんなポスターが貼ってあった。「第21回 南八幡夏まつり」とのこ […]
JR本八幡駅の南口を出て、ふらふら歩いていると商店街に万国旗が飾られているのが目に入った。 うーん、なんかイベントでもあるのかなぁ…と思ったら、近くのお店にこんなポスターが貼ってあった。「第21回 南八幡夏まつり」とのこ […]
今週末、2017年の市川ふるさと祭りが開催される会場に足を運んでみた。JR市川駅のシャポーを本八幡側に抜けて、右に曲がってまっすぐ進んだ通り。 仕事帰りだったので、すっかり夜。でも、通りに沿って釣られている提灯が風に揺れ
市川ふるさと祭りの会場のちょうちんがキレイだった 続きを読む »
市川駅近くのおまつりというと、10月に市川駅の北口で行われる「市川まつり」と、7月下旬に市川駅南口で行われる「市川ふるさと祭り」ってことで、今年も、市川ふるさと祭りが行われるらしい。 7月30日(日)の11時30分から、
JR市川駅前を歩いていたら、「串カツ 田中」がオープンしているのを発見。最近、総武線の各駅でお店を見かけるような気がするけれど、とうとう市川駅前にも出店したみたい。 場所的には、市川駅の北口、山崎製パン企業年金基金会館が
いつの間にか、市川駅前に「串カツ 田中」ができていた。 続きを読む »
京成八幡駅の周辺は、再開発が完了して落ち着きを取り戻しつつある。京成八幡駅から八幡小学校に抜ける細い道と京成線の線路が交差するあたりには、老舗のパン屋さんの「ルチア」があるが、その線路を挟んだ向かいに、千葉県内に数店舗を
ふと、散歩をしてみようかなと思い立って本八幡駅まで出かけて、葛飾八幡宮まで出かけてみた。まずは鳥居が見えてきた。鳥居の奥に京成線の線路が見えて、その向こうに葛飾八幡宮が見えるから参道ってことだろうな…。 と思ったら、京成
どうやら、本八幡駅の近くに「八幡の藪知らず」というスポットがあるらしい…ってことで、早速、行ってみた。 「八幡の藪知らず」ってのは、市川市のWebサイトによるとこういうスポットらしい。市川市では、「八幡不知森(やわたしら
本八幡とか、市川界隈を散歩していたら、交差点ごとにこんな看板が立てられているのを見つけた。 どうやら、2017年4月1日(土)と2017年4月2日(日)に、葛飾八幡宮の三十三周年式年大祭が行われて、葛飾八幡宮の近所を神輿
葛飾八幡宮で三十三周年式年大祭が行われるらしい。 続きを読む »
JR本八幡駅の南口から江戸川方面に歩いてると、いつの間にかイオンの大きくないショッピングモールのイオンタウンが営業しているのを見かけた。位置的には、本八幡駅から見て、市川文化会館のちょっと手前といった感じだろうか。 イオ
いつの間にか、「イオンタウン市川大和田店」がオープンしていた。 続きを読む »
市川駅のシャポーの中をうろうろと歩いていたら、ずっと前には蕎麦屋さんがあったけど、そのあと、別のお店が入って…ってのを何軒か繰り返した後、空いたままになっていた店舗にこんな張り紙が貼られているのを見つけた。 「クリスピー
市川駅にクリスピークリームドーナツがオープンするらしい。 続きを読む »