市川駅

シャポー市川にブックファーストができるらしい。

2019年秋、シャポー市川にブックファーストがオープン

シャポー市川を歩いていたら、告知が出ていた。どうやら、2019年秋、シャポー市川にブックファーストがオープンするらしい。 …ということは、今回、リニューアルした方のシャポー市川の中でもまだ工事中っぽいあたり(東京寄りの部 […]

シャポー市川にブックファーストができるらしい。 続きを読む »

2019年の市川ふるさとまつりは、7月28日(日)に開催。

第42回市川ふるさとまつりのポスター

なんか毎年、このポスターだな…って気がするけれど、今年も市川ふるさとまつりの季節らしい。第42回の市川ふるさとまつりは7月28日(日)11時30分から開催されるようだ。宮田小学校、大洲小学校を始めとした、近所の小学校や中

2019年の市川ふるさとまつりは、7月28日(日)に開催。 続きを読む »

市川の「ベジーグラッセ」で夕食を食べてみた。

ポークハーブキャベツ添えグリル

JR市川駅の南口を出て、アイアイロードを歩き、そろそろアイアイロードの端っこかなぁ…ってあたりに「ベジーグラッセ」ってお店がオープンしていたことはなんとなく気付いていた。お店の名前からして意識高めの女性達がデトックスを狙

市川の「ベジーグラッセ」で夕食を食べてみた。 続きを読む »

シャポー市川のリニューアルオープンの準備が進んでいた。

閉まっていた入り口がもうちょっとで開きそう

ふと、JR市川駅のシャポー側の改札の様子が少し変わっていることに気がついた。いざ変わってみると以前の状態が思い出せないのが哀しいところではあるんだけど、おそらくは単にシャッターが閉まっている状態では無かったような気はする

シャポー市川のリニューアルオープンの準備が進んでいた。 続きを読む »

JR市川駅前にいつの間にか「いきなり!ステーキ」がオープンしていたので行ってみた。

先日、JR市川駅北口の回転寿司の日本海が閉店するという記事を書いたが、そういえば、日本海跡地はどうなったんだろうと思って様子を見に来たら、いきなりステーキが開店していた。 外から店内を覗いてみると、地元の人達と思しきお客

JR市川駅前にいつの間にか「いきなり!ステーキ」がオープンしていたので行ってみた。 続きを読む »

市川駅近くの「頂(いただき)」って居酒屋に飲みに行ってみた。

先日、大人のドリンクバーを備えている居酒屋の「マジか!?」が「頂」という居酒屋に改装したという記事を書いたけれど、早速、新しくオープンした「頂」という居酒屋に飲みに行ってきた。 外観は当然ながら新しいし、複数のちょうちん

市川駅近くの「頂(いただき)」って居酒屋に飲みに行ってみた。 続きを読む »

JR市川駅近くの居酒屋「マジか!?」が「頂」に改装していた。

昨日の夜、JR市川駅近くを歩いていたら、営業しているはずの居酒屋「マジか!?」のシャッターが一部閉まっているのが見えた。 近寄ってわずかに開いている入り口から店内を覗いてみると、店内は準備中って感じになっていて、さらに店

JR市川駅近くの居酒屋「マジか!?」が「頂」に改装していた。 続きを読む »

市川駅前に「松のや」市川店がオープンするらしい。

JR市川駅北口のアイアイロードにある大杉書店の前を通りがかったら、改装工事をやっているのを見かけた。1階の通りに面した部分はベニヤ板で塞がれていて、そのベニヤ板にポスターが貼ってあった。 どうやら、大杉書店は閉店したよう

市川駅前に「松のや」市川店がオープンするらしい。 続きを読む »

「麺処 しろ」でラーメンを食べてみた。

JR市川駅の南口を出て、小岩方面にちょっと歩いたところに新しいラーメン屋さんができているのを見つけた。お店の名前は「麺処 しろ」というらしい。角っこに面していて、開放的な店舗であるけれど、カウンターだけのこぢんまりとした

「麺処 しろ」でラーメンを食べてみた。 続きを読む »

シャポー市川の工事エリアが拡大した

市川駅に直結しているシャポー市川の改装工事が始まって半年以上が経過して、何やら中の工事が本格化しているような雰囲気が漂っている。そして、つい最近、千葉側の工事エリアが少しだけ広がったようだ。 というのも、市川駅を南側に出

シャポー市川の工事エリアが拡大した 続きを読む »